忍者ブログ
兎可愛いよ兎、な中の人が書くMMORPG「トリックスターラブ」のプレイ日記。リンクはフリーです。
| Admin | Res |
<< 01  2025/02  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28    03 >>
[81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89]  [90
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ずっとやってると目が痛くなる;;

今日は朝からレシェ子おんりぃ。
朝はポプリホイッスル集めも兼ねて、ポプリDで掘り。
途中からメル友にも手伝ってもらいました。
最後らへんは副マスがコケビークエをするということで、3人PTに。
ポプリホイッスル集め終わったので、手伝うことにしました。

これって、テラさんがメル友を狙ってるようにしか見えないw

昼はひたすら掘り。
INしてすぐに、メル友とPvPをしてみました。
ハンデとして色々装備外して挑んだのですが、それでも簡単には負けず。
20レベの差って、結構あるんだなぁ…。
そしてSS撮り忘れorz
その後ミッシェルクエを1回だけしました。
夕方はスカイさんにタンゴクエの護衛をしていただきました。

そこで初めて気がついたのですが、昨日行こうと頑張ってた道は全然違う道だったorz
おかしいと思ったよw
炎蛾がいるとこなんか通るんだ!とか普通に思ってたw

特に問題もなく、タンゴの別荘へ到着。
荷物の関係上、3回だけしか出来ませんでした。

所持アイテムの中に、未だにロビンの贈り物とか義理チョコとかあるのはスルーしてくださいw

夜はずっと寝てたのであまりできず。
掘りばっか…。
ずっと撮り忘れてた「鉛筆」と「心臓石」のSS撮りました。
 

今回のイベント、絶対J鯖出来ない。
F鯖で手一杯だぉ;;


PR
ぼろぼろでしたbw

昨日のうちに更新しようと思っていたのですが、親に怒られそう(ていうか怒られた)だったので…。
昨日のことですが、今日といいますので。

今日は1回だけアージェでガリー狩りしたのを除けば、ずっとレシェ子でした。
今日はINしてすぐにスペシャルPT発見したので、さっそく加入。
おかげでついに80レベ♪
やっとサラが装備できます。

昼に漢検を受けるために外に出たので(何か引きこもりみたいだw)、ついでにポイントも買ってきました。

それでれっつガチャドリルw
テラさん狙い。
ガチャ費用は月2000と決めているので、コインは11枚のやつ買いました。
プリッカーを使うので、5回しか出来ません。
出なければ90レベまでヒル姐で、それからイグニスで行く予定。

1回目は…壁紙でしたorz
2回目はエルロイスピア。
3回目と4回目は忘れましたが、テラさんではなかったです。
そして緊張の5回目…。

テラさんでした~!
最後の最後で出てくれてよかった…。
↓これがテラさん。

↓2ショット。

ついでに、今までのガチャで80装備が色々あったので、Wikiで能力確認した後、「テラのベルト」のみ持って来ました。
課金装備をしたことない私の感想としては、強いの一言。
2ショットの写真では3000ちょっとの体力ですが、ベルト装備で4000まで上がりました。
7日間しか使えないのが惜しい…。

そして、珍しく4人INしていたので、スカイさんの知り合いに傭兵をしてもらってGv。
ずっと3回しかしてないと思っていたのですが、どうやら4回しているらしい。
相手は「野鳥を守る会」の方々(多分
こっちは平均63.8の超低レベルのメンツ。
見事にぼこ殴りにされてましたw
最後の最後らへんに私が1点取ったみたいですが、あれはおそらく相手の情けでしょう。
はぁ…悲しいわぁ…。
Gvしてる最中に「‡プリズム ハーツ‡」のマスターから1:1が。
ちょ、せめて1:1送る時は場所くらい確認してからしてよw
掲示板に相手募集と書いたままGvをしてたらしく、プリズムからお誘いが。
けど、やめました。
理由は2つ。
1つはスカイさんと私が落ちだったから。
2つ目はマスターが嫌いだから(おぃ
1つ目の理由が大半を占めてますが。
今度やる時は1回くらい倒したいなぁ(プリズムね

この間アップするの忘れたSS。

シャワーの残像。
これは別に気にならないのですが、リングの音が残るやつはちょっと嫌です…。
それと、

ヤンチャさん(これいうと、SN3のスバルみたいだ
サッカーメットのアージェがキモイw
堀りは長時間やるときついです;;

…あ、またSS撮り忘れたorz

今日(あ、もう昨日な時間になってる)は夕方INすると、偶然にもマイカモPTがあったので、速攻加入。
レベルが79になりました^^
いよっし、後1でサラが装備できるー!
そしたらもう少し掘りが楽になる…かなぁ?

今日は時間ないのでこのへんで…。
ぎりぎりまでGvしようと粘っていたのですが、結局出来ませんでした…。
明日こそは…。
誰でもいいから来て欲しいなぁ。

あ、あと。
うちの副マスがブログ作ってました(知らない間に
こちら
明日にはリンクにも貼っておきます。
さてさて、今回は全部出来るでしょうか…。

メンテが今日なのに、イベント開始は3日からだとずっと思ってた馬鹿がここにノ

予想通り、韓国と発掘数の合計をカウントする形式でした。
ま、ふつーに考えればそうだわな。

まずはモンクエから。
レシェ子のレベルだと、「強い応援さん」でした。
今回は10回あるみたい。

どうみてもハリーだw
アージェでは「やんちゃな応援さん」でしたが、見た目は変わらず。
レシェ子は全て終わらせ、アージェは4回で止めました。
ゲットしたアイテムは
 
この2つ。
コインって、銅しかないのかな…?
メットは命中がついてる上、鷹よりも防御が高いので、アージェ行き。
命中合成もしなくては。
てか、実際にアージェに装備させてみたのだけれど、かっこ悪いw
SS撮るのを忘れたので、明日辺りに撮ります。

さて、モンクエを終わらせたら次は掘り。
サッカーボールを求めてひたすら掘り掘り。
…なかなか出てこない。

サッカーボールは宝箱のようで、常に5個をキープしながら開けていきました。
鉛筆と心臓石が欲しいのに、今日やった分では鉛筆1個のみorz
弟は書く1個ずつ出てるのに…。
あ、鉛筆のSSも撮るの忘れたw

さーて、先は長そう…です。
出来るかなぁ…。


今週中にいける…かな。

今日は夕方レシェ子で雑談(30分しかする時間なかったので)、夜レシェ子。

レシェ子おんりぃに見えますが、実はすこーしレヴァリをしました。
一石二鳥クエ品集め。

レシェ子はマイマイクエ。
アポシスが50匹だったので、マイマイはどれくらいなんだろうと不安でしたが、35匹と少なかったのが意外。
物理弱点なので、そこまで強くないですし。
時間がなかったので5回しか出来ませんでした。

水曜日は7時間授業なので、やる時間が少ない…です。
部活をしている人に比べたらあると思いますが。

明日か明後日あたりにポイント買う予定です。
ボレアス買おうか、90までヒル姐で行くか悩んでます。
ガチャペットも欲しいしなぁ…。
TM60になってもアパカが覚えれないので(BDがあるため)、BDを消してアパカを覚えるか、DAでしばらくいくかも検討中…。
アパカのMP消費量を考えると、まだしばらくはDAがいいかなぁ…。

前のページ     HOME     次のページ
プロフィール
HN:
レシェア
年齢:
36
性別:
女性
誕生日:
1989/01/01
職業:
社会人になりました
趣味:
パソコン、ゲーム、寝ること
自己紹介:
特徴:ネガティブ
自キャラの事はカテゴリの「キャラ紹介」からどぞ。
キャラ紹介最終更新…2009年1月5日

うさこと龍と姉御と2次タヌヌが好きです。


現在の活動鯖はFなら光。たまに夢。
J鯖だと金。たまに虹。Gvの時は日。
メイン活動はJ鯖になりました・x・;



日常、ゲーム日記が中心のブログ「まったり日記」はこちら
↑現在更新停止中。
続きが見たい方は某所へどうぞ。


御用の方はメールフォームからお願いします。
お知らせ
<マグロ様募集>
マグロして下さる方募集です。

F鯖:沼F・沼D・雪丘F
J鯖:沼F・沼D・雪丘F・沼鉱山

増えたり減ったり。

また、上記より下ランクのPTクエでしたらマグロ出来ます。
お気軽にどうぞ。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[04/26 A]
[04/22 TOO]
[04/17 トリスタランキング]
[04/08 TOO]
[04/04 風]
最新TB
ぼかろまいりす
ピヨピヨかうんたぁ
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
著作権表記
Copyright(C) 2006 GCREST, Inc. All Rights Reserved.
(C)Copyright 2006 NtreevSoft Co., Ltd. All Rights Reserved.
Ntreev and Trickster are registered Trademarks.

Powered by Ninja Blog    Material by mococo    Template by Temp* factory
Copyright (c)幻想界の冒険記 All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]